あ~、俺の知り合いに告ぐ。余計なことは書くなっ!!
以上っ!!
|
|
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
トホ
性別:
男性
職業:
学生を少々
趣味:
読書とかと逍遥
自己紹介:
Myブーム
見知らぬ土地の探索 Myブームな嗜好品 ・アイス ・無糖炭酸果汁入り 四川の麻婆にもう虜 |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 スパムメールってどうやったら来るんでしょうかね? 実はですね、どこぞの誰彼さんに面白いスパムメールが届いたのですよ あ~知り合いじゃないです、どっかで聞いた話ですヨ --------------------------------------------- >>件名:祖父の部屋にいるこの生き物って何だか分かりますか? 祖父はワンちゃんを拾ってきたんだよと 言ってるのですが、どう見ても犬じゃないですよね? これ、日本にいて大丈夫な生き物でしょうか? http:// 写真をアップしておきましたので、 この生き物が何なのか 教えていただけないでしょうか? 犬はこんなに簡単に後ろ足のみで立ち上がったりしませんよね? ---------------------------------------------- めっちゃ気になりません?! 仁メンケン?冬虫夏草?宇宙犬? いや宇宙人!! 全く想像がつきません……あぁ~押してしまいたい おっさせろ~♪おっさせろ~♪ そしてなんていうか、こう………好奇心をズッキンっ!ズッキンっ! と刺激されます、これは何でしょう……コレハ、変っ!!(なにがやのんっ∑□`) と・も・か・く!! こういったスパムメールが欲しくて堪らない今日この頃 どうすればいいんでしょうね? どうしたらぁーー!!!!!! うっはーー、あけましてオメデトウゴザイマースw 元旦からガッコに忍び込んだり、神社の探索したりバイトしてたら遊んでる時間がない新年 年賀状出してくれた方、今年はワタクシ出せませんのでご了承下さい 今年もどうかよろしゅうお願いしまんがなー♪ なんかナニ人なのかわかんないですね~、いぇい(>ー<)/ そんな俺は二世らしいですよぅ?はっはっは(笑) ---------------------------------------------------------- さて、挨拶はこんなカンジでいかっーすか? おっけー? とりあえず今年は、美味いびーるが飲みたかったりします ほら、今年で18になるので丁度良いのですよ ゴニョゴニョ……から時間もたったんでそろそろ毒も抜けたでしょう、多分 度数高いのは当分匂いを嗅ぐのもNGですが ------------------------------------------------------------ そういえば今朝、家にどろぼーsが忍び込んだそうだ ややっ、田舎ですみません。クマもでます。タヌキも見ました。宇宙人は見たいです 兎に角ツチノコ~~じゃなくて、どろぼーs捕獲作戦プランβを決行しなくてはいけません 具体案は家の中に誘い込んで、ダーツで追い込み出刃包丁でぶっ刺し、柔道の投げ技で捕獲 (伝家の宝刀一本背負い) みたいな感じです、今夜から裏山の高台でウォッチ&テル♪ がんばろー [追伸] シュールってなんかいいですよね?
ここ数日長崎の旅行にいってましたよ。
バスの移動時間がシャレにならんくらい長くてウザかったですがね。 いくら安くてももう少し生徒のことを考えろ、とかバスが狭い、 とか今更全くいう気はないですよ。ただ少し思っただけです、だけですとも!! まぁいいや、その話しは置いておこう。 行ったのは長崎の大浦天主堂、中々に良い場所だった。 内装は少々詰め込みすぎな感はあったけど、静で落ち着けそうな場所ではあったかな。 七色に光るステンドグラスは小さいながらも綺麗だったのを覚えてるよ。 そういやー天主堂付近にはシスターさんが多数歩いてた、けど顔が…… なんというか、夢が崩れたっぽい。ガラガラと盛大な音をたてて (メイドとかはいいのよ、秋葉に出現する珍獣はとりあえず見てみないフリ) なんてーか平均以上がいない……目の毒にはなっても薬には成りえない。 道中に俺を癒してくれるのは、悲しいかなそこらの山道だけなのだ。 オランダ坂とかいいよね! (あと上のほうの活水女子大学とか!!) 脇道とか心揺さぶるよね! (あと上のほうの活水以下略!!) 昔ながらの建造物とか見てるだけで癒されるよね! (あと上の以下略!!) 今度、機会を作って貧乏旅行でもしてみたくなった。 こう大人数だと行きたいとこにも行けやしない、 京都あたりにでも行きたいかな、キリンビアガーデンとかを中心に。 限定び~るとお摘みが俺っちを待っとるがな!!
今日でテストという悪夢の期間が過ぎ去った。
テストも脅威だったが、カーテンの包囲網を突破してやってくる日差しが恐ろしかった。 いくら逃げてもねらったようにジワジワと俺の頭を焼いてくるのだ。 太陽の動きが何故か俺をうまいこと追い詰めるしっ! 何故に太陽光線にねらわれなきゃならんとですか? ただでさえ働かない頭を、熱で襲うなんてダメ押しはいらんですよ。 まぁテストの出来ばえとしては………長くなりそうなので続きで 暇な御仁はどーぞ
もう季節的には秋になりましたね、午前中の気温は確実に夏場の猛暑ですが……。
午前は暑くて夜は冷え込む、砂漠ほどではないにしろ辛い事には変わりはないですし、 皆さんも急な冷え込みにご注意をば。 さて、秋といえば美味しい食事に舌鼓をうって食べ過ぎてしまったりするでしょう。 そして扇風機を回しつつただうらうらに過ごしたりとか、 全部俺のやってることなんだけどね~(笑) まぁ人によって楽しみ方は千差万別、十人十色、用は人によりけりっと。 あなたの今年の秋は何でしょうかね?考えてみるのも面白いかと思いますよ。 1つに絞るのは難しいもんですけど、していうのなら。 俺の秋は食欲の秋だっ!! どーうにも食欲が止まらないよーうで…… 今日も二時ごろにカレーとハンバーグとレンコンの揚げ物、飲み物にグレープジュースを。 五時半の夕飯にはうな重と丼ぶりでナメコの味噌汁、おやつにはリンゴとドーナツとか…… 流石に少しばかり胸焼けがしたりしてますです、でも仕方がないんです。 だって……だって美味しいんだもの!!!そんな食欲の秋~るるるー♪ そんなこんなで今日も余分な脂肪がついてしまうのさっ!!ささっ、笑ってくれたまへ。 アメリカンな笑い方希望
最近はめっきり冷え込んできた。
急に変化する気温のおかげで体温調節がうまく働いていない。というか働かないご様子。 その結果、数日に一回だったものが一日一回ペースに変化したようだ。 実は日に数回といったこともあった。 そう、それは俺にとっての怨敵である腹痛の根源、排泄行動をつかさどる腹の具合が 悪くなったのだ。つまりは超ピーピー(泣)。 この休みの間はダッシュでトイレに駆け込むことが日常生活に取り入れられたらしい。 実に不快だ、活動場所が自室とトイレというあたりが特に。 それでも近頃は治まってきたが、どうにも油断はならない。 奴らは気を緩めると怒涛の勢いで襲ってくるのだ。 とりあえずはヨーグルトや納豆などの、うんたらなんたら菌×2に頑張ってもらう事にしよう。 効くのかどうかは知らないけど………どうなる!オレ!! |
|