あ~、俺の知り合いに告ぐ。余計なことは書くなっ!!
以上っ!!
|
|
カレンダー
最新記事
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール
HN:
トホ
性別:
男性
職業:
学生を少々
趣味:
読書とかと逍遥
自己紹介:
Myブーム
見知らぬ土地の探索 Myブームな嗜好品 ・アイス ・無糖炭酸果汁入り 四川の麻婆にもう虜 |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 なんかなにげに俺の私生活がコメントで暴露されてるっぽいですね。 アイス三つ食って何が悪いっ!!(ドーン)。 てーか楽勝ですぜ、アイスの数本。 食べ過ぎると腹壊すんで控えてますけど、ちなみに食べるときは一気にいく派です。 読書感想文は、かつてない出来ばえで完成しました。俺の中ではもう最高傑作ですよ。 ここまで頑張った自分に賞賛とご褒美をあげたいっ!! はい……自分に甘すぎですね読書感想文ごときで、でもあれなんです。 ここらで少し現実逃避しないとセンチメンタルなチキンハートがストライキ起こして大変なんだ。 今回のご褒美は古本屋めぐりでした。 いやーいい本がたんまり見つかりましたよ~、もうホクホクでしたね。 最近は恋愛モノがマイブーム(風雲急)なんでね、なんか、彼女のいないこの夏休みを考えると頭抱えて転がりまわりなっちまう。 あぁ~彼女ホシー!! もしくは仲間うちでダベって、過ごしやすくかつ怠惰な日々を送りてー。 そしてその仲間はお互いをみて安心しあって宿題をやらないんだ、これがダメ人間の恐ろしささっ!ダメさは伝染するんだ。 そして俺はダメ人間代表で名乗りをあげる、ニポン人デース。HAHAHA 書いてて悲しくなったからレッチリで心の平穏を取り戻そう。 コメントをありがとうっ!ダメ人間の諸君。 そんな風にならないようにしたいという気持ちがふつふつと湧いてきたよ。 いやーいい見本だね、良い意味じゃないことは確かだがなんてーかな、今一人の人間が君たちのおかげで立ち直ったんだ。役に立ったな、一歩前進だ。 さて今日は読書感想文第二段を書いてみようと思う。 何故ならば前回の作品を読み返してみると意味不明な上に矛盾点が多すぎることが判明した。 なので今回はもう少しわかりやすい作品で書いてみようと思ったわけだ。 今回のはまだ読んでる途中なんだけど、大まかな内容は。 主人公は失明して角膜移植を行い光を取り戻した女性(外国人)、その人は角膜を移植されてから見知らぬ男性(アジア系の日本人)を見るようになる。 この症状は角膜移植をしたひとに稀に起こる症状で、おそらく生前の角膜を使っていた人が見ていた物だろう、という診断を受けた。 その女性はその男性が気になり、色々と探してみて手がかりを見つける。 そんで日本住んでいることをつきとめて日本に飛ぶ。 また色々と日本でその男性を探すシーンがあってその結果男性を見つける。 今後の展開はいかに~てなトコで止まってる。 結構みた感じ書きやすそうなお話でした。 俺の説明じゃ~、ネズミを捕まえてきたネコがどうやって捕まえたのかを身振りで教えようとしてる並に理解しづらいだろうけど、ガンバレ。 それでこの話しを図書館で読んでるときに、結構びっくりしたハプニングがあった。 それは………携帯が見つかりませんっ! うわ~、どうしよどうしよっ!とか慌てふためいてたら自転車のかごの中に入ってました。 いったいどっからこぼれでたんだよぅ~、と今日は泣き言を言いたくなった日でした。 えーと、夏休みが過ぎるのはとても早い、などと実感しました今さっき。 なんだか数日ほっとくと書く気が失せるよ。 現状報告をば、宿題は全くと言っていいほどやってません。 てか見たくも無いので押入れの中に教科書とかと一まとめにして押し込んである。 見つけるまでに時間がかかりそうな予感がすげーする。 毎年のお約束だから、気にしたらやってられないね、ホント。 そいえば随分前のたこわさびのスナックについて、アレは劇物と判断した。 何が凄いかと言うのならまずは匂い、もう数日ほったらかしにしておいた酢の物以上のすっぱさを出してる。匂いだけで。 あとは味もそのまんまでわさびが良く効いてる、そのわさびの中に酢の物をブレンドしたような味。 もう二度と買わないことにしたよ。 そういや今年の夏は意外と例年よりも涼しいらしいね、俺のトコはだけどさ。 俺は暑いのが苦手なんで嬉しい限りだ、このまんま秋までいってくれると最高だ。 最後に一言、夏なんてキライだっ! 今日は二回目です、初です、めでたい気がする。 さて今日俺は市内をぐるぐる回ってた、そしてトラはトロトロバターに。 とりあえず本屋に数件寄ってコンビニ行って帰ってきました、晴天とは言えないまでもとりあえずは、だ、日本に夏特有のじめじめした熱気が体感できて満足。 ぶらついている途中知り合いからお誘いの暇人メールがあり、俺が出かけていることを伝えると、「誘えよっ!!」と真摯なことを言われた。 そういや律儀に毎日アプローチをされていたのを思い出す、また今度誘うからその時は思う存分ぶらつこう。そうしよう。 あと俺はよくメールを無視すると言われるが、それは別に無視してるワケじゃあないんだ。 ただメールの着信に気づかないだけなんだ、それで気づくと結構いい時間が過ぎてる、なんてオチになる。 そして送信したと思ったら送信失敗が連発して起きていたり、・・・不幸だ。 それに俺は携帯をマメにいじるなんてことはまずない、断言する。なので諦めてくれ。まともな返答を。 ふぅ、これでいつもの言い訳はできた。 話題は変わるけど俺の近頃のマイブームは変わった品物を買う、だ。 ということで今日はコンビニで、午後の紅茶・スパークリングレモン味(炭酸)なる物を買ってみた。 飲んでみると・・・・ふむ不味い。 なんというか、最初すっきり後グァグァと言い表すのが相応しい味の壊れ具合、家のみんなにも大不評。誰か是非お試しあれ。 何にしろ紅茶に炭酸は合わんな、そういえば前提からして紅茶は好きじゃなかった。 ここでじゃあ買うなよ、と思う方もいるだろう。 そんあことはない、結構面白い。特に誰かに食べさせる過程が。 話題にもなるし俺の好奇心を満足させてくれるからな、ついでに嫌がらせも含むが。 ということでなんか面白い物があったら教えて欲しいかな、珍味求むっ!! とりあえず今回はあと、ポテチ(坦々麺風味)とコーンスナック(たこわさび味)なる物を買った。 感想は後ほど報告しよう。 草取りもやったんだけど、この話題は明日に回すことにする。 チャージだチャージ、今日は疲れた。ギップリャっ!!
前回のあらすじ
>嘘日記を始めさせていただきます、とか書いたまでは良かったものの。 実際の俺は限りなく真人間で嘘なんてつけないので更新できないでいた~みたいな感じでよろしく。 てなワケでやめます、嘘日記コーナー。 そんなコとしてたらこっちに書くことが見つかりません。てか存在しません。 いや、こっちが嘘ってことじゃないけどさ。 何を書くのか考えるだけでも結構疲れたりするんで、当分はこちらの現状報告みたいな感じになるかもしんない。 とりあえず最近は外に出るに出れなくて欲求不満。 せっかく早朝ランニングでもしていい汗をかこうかな~、とか思ってたら降ったり降らなかったりで外出するタイミングを逃しまくってる。 イメージでは宿題をしようとノートを持ってきたはいいけど、教科書がないので内容が全然わかんなくてやる気を喪失したような感じ。 誰かこのたとえがわかる人いる?自分でもよくわかんないのだけれど。 とりあえずこのままでは家に引きこもることになってしまいそうなんで今日はぶらりと出かけてきます。 単身赴任で、古本めぐりをしてこようかと思ってるしだい。 あとはとりあえず雨が降らないことを祈るだけ、あと掘り出し物がありますように。 なお家にいるからって勉強が進むなんて考えは気の迷いです。 やることはあってもやりたくない、それでいてやることがない、この矛盾した考えが世間一般で「暇」といわれている状態です、多分。退屈ともいう。 今回の文章には間違った言葉が多数使われてる感が満載だけど気にしたら負けになる。 俺は気にしてないので読んでいる人も気にしてはいけません。 気になった時点で貴方の負けが決定します、そして俺が勝ちます。 敗者にはなんか昼に食べるご飯がなんか無駄に堅くて食欲が半減するみたいな低級の呪いがかかります。 ほかの例ではシャープペンの芯が詰まる 歩いていると半径2m以内に鳥の糞が降下してくるなどです。 気をつけましょう。 ・・・・・・・・なんのこっちゃ こっちは明日から夏休みに突入しましたよ~、いえ~。 これで家でダラダラすることができます。ビバ休日。 今後の目標は時代の最先端、HIKIKOMORIにならないように気をつけよう。 そういやー先日いいバイトを見つけた。 なんと20日間で報酬が30万だそうな、どーよ18歳~30歳ほどの諸君。 内容は20日間寝てるだけっていうのと(起き上がってはいけません、トイレも食事も寝たまま)エアロバイク+人口重力で動きまくるっていうやつ。 なかなか面白そうじゃないか? 俺もやってみようかな~とか思ったら運賃がないのと、バイト募集日が過ぎてたことに気づいた。これは誰かの陰謀か!?(開催場所は愛知県のどっか) そうそう、お知らせだけど夏休み限定で嘘日記コーナーを明日か明後日あたりから始めようと思います。 何故ならとても暇でそれぐらいでしか暇つぶしができそうにないから。 できたらリンクに追加しときます、それではここを見ている人の夏休みが死ぬほど退屈になりますように。 特にフランク、何故なら彼は退屈で死に掛けたら富士の樹海に行ってくれるそうなので。 期待してますっ!!逝って散って来いっ! 人生はひょうたん型に短くだ。(栓のほうが先と考えて) |
|